銀スクラッチの豆・知・識♪

2016年02月16日 カテゴリ:付加価値印刷

コインを使って銀の部分をけずり、出てきたアタリ・ハズレを楽しむ「スクラッチカード」。

イベントやキャンペーンを盛り上げるのにテッパンのアイテムですね。

スクラッチ印刷」はサンエーカガク印刷が提案する“付加価値印刷”のひとつでもありますが、

ここで豆知識をひとつ。

 

銀色のスクラッチ部分をキレイにけずるためには、

下地部分に3タイプの保護方法(コーティング)があることをご存知でしょうか??

scratch.jpg

 

① 剥離ニス

オフセット印刷で塗布する「剥離OPニス」です。

絵柄を印刷するのと同時に、この剥離ニスを施します。

価格が安価にできる反面、スクラッチとしての持続性が弱いので、約1ヶ月以内の

短期間で終了するイベント・キャンペーンなどにはおすすめできます。

 

② スクリーンニス

シルクスクリーン印刷で塗布するニスです。

絵柄をオフセット印刷後、ニスと銀スクラッチを2回に分けてスクリーン印刷します。

剥離ニスよりも強い保護面が作れるので、約3ヶ月程度の中期間向けイベントにおすすめします。

 

③ 剥離PP

オフセット印刷とシルクスクリーン印刷(銀スクラッチ)の間に、PP加工として表面を保護します。

印刷物をPPフィルムでカバーしその上に銀スクラッチを乗せるので、1年程度の長期間イベントに

適しています。

 

 

・・・以上の3タイプの保護方法を、「イベントの期間」や「ご希望予算」などをカウンセリングしながら、

私たちが適切なものを提案いたします。

 

 

ちなみに、「スクラッチ」といえば「ラップ」。

「ラップ」といえば、私が毎回カラオケで歌う、

♪ハァ~ テレビも無ェ!ラジオも無ェ!おまわり毎日ぐーるぐる!  というテッパンの曲。

・・・あれ、実はラップではないんですね。